【ハワイでサーフィン】始めて3ヶ月でできるようになったこと

すべて

ハワイに移住して、サーフィンを始めて3ヶ月が目前となった。

始めの2ヶ月間は毎日のように成長を実感できる日々であったが、3ヶ月目に入ると停滞を感じるようになった。

今回は、サーフィンを始めて3ヶ月目の1ヶ月間でできるようになったこと、4ヶ月目の目標を書く。

2ヶ月目の記事はこちら。

【ロングボード】成長なし、、、

ロングボードは息抜きの日や波がない日に、無目的に楽に乗っている。

できるだけ長く乗れるコースを探して、乗っている。

ショートボードでは乗れない小さな波にも乗れるため、周りと波の取り合いや見計らいをする必要もなく、ほどほどのサイズを掴まえては乗っている。

しばらくはロングボードはこんな感じで行こうと思う。

遊んでいる中でクロスステップができるようになったら良いな、、、くらいは思っている。

(今はクロスほど大きく重心移動をしたら転覆する。)

ノースショアの波、トリプルクラウンのサーフィンを初めて生で見た

11月時点では、ハレイワ・アリィしか見ておらず、パイプラインやサンセットビーチは見ていない。

ハレイワ・アリィを見て、ここならそう遠くないうちに私も練習場所にできると思えた。

そこら中で波が割れておりカレントはサウスショアよりも強そうだったが、波のサイズはサウスショアの大きい時より少し大きいくらいだった。

サウスショアに住んでいるうちは難しいが、いつかサーフトリップで行くのもありかと思う。

プロのコンテストは3ヶ月前に見たとき(YouTube)よりも偉大に思えた。

少し前まではテイクオフがすごいと思い、他の部分は漠然とすごいと思う程度だったが、

最近は、波選びや技を入れるタイミング(波の崩れる予測)、ターンの質がすごいと思えてきた。

12月には残り2コンテストも見に行くので楽しみ。

【ショートボード】テイクオフの経験を積んだ

できるようになったこと、ではないが、、、

テイクオフで伸び悩んでいる。に尽きる1カ月だった。

浮力が大きいので、波に置いていかれることはあまりないが、立ち上がりがもたもたする。

腰くらいの波なら比較的スムーズにテイクオフできるのだが、それ以上のサイズになると立ち上がる際に角度が着きすぎてうまく立てずパーリングしてしまうことが多い。

掘れた波では、今の立てさえすれば乗れたのに、、、と立ち上がりで もたつきタイミングを逃し、

ボトムまで腹ばい姿勢のままひきずられてしまうこともある。

そもそも波に乗る位置が遅すぎる時もあるとは思うが、他のショートボーダーは波に押されてスムーズにトップから立っているので位置はあっていると思うのだが、、、

4ヶ月目に向けて

とにかくショートボードでテイクオフ→サイドライドの経験を積み、アプスンダウンをしてみる。

ここができればボトムターンの練習もできるようになる。

今は1日に数回なんとかトップから立ててもすぐにボトムに落下ししまう。

その後横に行こうとしているので勢いがない状態になっている。

現状サイズがある波にうまく乗れない最大の理由はボードの浮力のありすぎだと思っているので、

浮力を落としたボードを近いうちに買いに行こうと思う。

今は体重60kgに対し37Lで、これはほぼファンボードと言える浮力なんだと最近は思っている。

足を伸ばしたままでも乗れるし、波が小さくなっても重心を前にずらしてロングボードのような乗り方ができてしまう。

波待ち時にはおへそも沈まず、周りのショートボーダーと比べて明らかに浮きすぎている。

ドルフィンも板の真ん中を持つと沈められず、波が大きくなるとどうしても戻されてしまう。

そしてテイクオフでは、テールが上がりすぎていることが立てない原因になっているのだと思う、、、

アプスンダウンをやろうとしても、ボードが全然沈んでいないので、できない。

テイクオフの感覚はわかってきたので、次は中古ボード屋で28L~29Lの間を購入しようかと思っている。

9Lも落としたらまたパドルから苦しむ気がするが、「適正浮力」というくらいなのだからそこに近づけたいと思う。

ちなみに、今のボードは売れたらいいなと「びびなび」の個人売買で出品しているので、売れたらその分少し良い中古ボードが買える!

タイトルとURLをコピーしました